忍者ブログ
音理雄(おとざとゆう)のBLお仕事情報。日々のぼやきは萌えや趣味の家庭園芸など。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
Posted by - 2025.07.12,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 音理雄 - 2009.04.01,Wed
4月1日ですね。エイプリルフールです。
嘘をつかれたことはあっても、ついたことはない私ですが……、
相変わらず三歩進んで二歩下がる生活です。とほ。
気がついたら日記の更新も、半月以上滞ってましたよ!

すみません……。
反省したところで、なにも笑えるようなネタもないので
撮りためていたお花の写真などでごまかしたいと思います。
しかし…、最近またとても寒いですね。花冷えというのでしょうか。
なんかちょっと風邪ぎみです。ごほっ。
ではでは、みなさんも体調には気をつけてください!



※画像クリックで大きく見れます〜(^-^)

ce074885.jpeg
3a4815d6.jpeg
チューリップが咲きました!
白やピンクも植えてますが
今咲いているのは赤だけ。
色によって成長の違いがあるのか?
 
お花の中も可愛いですv
アップはうまく撮れない…)   


 


c829100f.jpeg
eca128e5.jpeg
こちらは原種チューリップ
母がいうにはこのチューリップは
スケベじゃないようです。
鼻(花)の下が短かいからだって!
 
ベゴニア三色(赤・桃・白)
去年は失敗して途中で枯れました。
今年は無事に成長してほしいです。  



006724af.jpeg
1ce03377.jpeg
ヒヨドリに食べられたジュリアン。
とくに黄色がお好きなようで…。
まるっと全部食べられました。

憎き犯人(笑)。お食事中です。
近所で拾ってきた柑橘類を
夫婦でまる一個食べます。
そろそろ東へ帰ってほしい……。 


2739c953.jpeg
874080fa.jpeg
春爛漫のテーブル。
デージー(赤)、ノースポール(白)
クモマ草(ピンク)、ビオラ(黄色)


 
仕事部屋の癒しコーナーv
一番お気に入りのプミラです。  
観葉植物の鉢はただいま八個……。


 

Posted by 音理雄 - 2009.03.15,Sun
この数日、異常に目が痒いです。
こ、これはやっぱり……、花粉症というやつでしょうか。
毎年この時期になると 、認めたくない事実を前に、「いいや違う!」と
自身を騙し騙しきてましたが、さすがにもう諦めたほうがよいのか…。
でも、目が痒いだけで、とくにくしゃみも鼻水もひどくはない。
もともと鼻炎持ちというのもあって、慣れてるせいかもしれないけど。
目の痒みはどうにもできなくて、たまらないです。とほ。

暖かくなってきたので、また新しい観葉植物を買ってきました。
100円ショップのだけど、元気そうなのをいくつか。
去年買ったものが予想外に大きく育ち、部屋では場所を取るようになったので、
若手の小さいのと交換。成長した鉢はべつの場所へと移動です。
お花たちもそろそろ株分けしないと。チューリップも大きくなりました!
植物を育てるのはほんとに楽しい。

そんな穏やかな季節でも、個人的に春はもっとも気持ちがヘコむ時期です。
(とくに理由もないのに、なぜか昔から苦手…)
今年も早々に職場で残念なことがあり、この先が思いやられていましたが、
小説のお仕事関係で非常によいお知らせをいただきましたv
念願が叶って非常に嬉しいです。
詳細が決定しましたら、こちらでも告知させていただきます。

今月は新しく配信される、電子書籍の改稿月間です。
先日、キャララフもいただき、ひとりでウハウハしてました(笑)。
やっぱり、ラフが届くと、俄然やる気が出てきます。
その勢いがそのままお仕事に生かされるよう、がんばりたいです。
諸々の近況でした。
Posted by 音理雄 - 2009.03.11,Wed
ぶじに終了しました。お疲れ様でした!
天候は悪かったですが、雨が降らなくてよかったです。
しかし、閉会前の宅配受付が予想外に混んでいて、とほほ…でした。

当日はとても楽しくすごせました〜。
当スペースに足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
イベントでしかお会いできない読者さんをはじめ、お友達などの元気な姿を
拝見できるのは本当に嬉しいです。
新刊さえあれば肩身が狭い思いをしなくてもいいし(笑)。
また次のイベントも、がんばって出そうと思います。

さて、サイトもいくつか更新しました。
J庭で配布したポストカードSSのアップと、電子書籍関連のお知らせなど。
ラピス文庫『恋の勝負は負けられない!』は、すでに廃版になっている本なので
今回の電子書籍化を機会に、未読の方は読んで頂ければ嬉しいです。
プランタン出版さんの公式携帯サイト(BLサプリ)からスタートされ、
その後は順次、その他の携帯サイト&公式PCサイトにて配信されるようです。
このお話は我ながら恥ずかしいぐらいの、熱い青春もの(?)です…。
そして珍しく一人称! もう、7年も前なのね…。なつかし〜。

同人関係では、本日、イベントペーパーを全員に発送しました。
ポストカードも同梱しましたので、よかったら目を通してくださいませ〜。
数日たってもペーパー(メール便)が届かない場合は、
お手数ですがご一報くださいませ。

委託書店さんでも、そろそろ新刊の通販受付が始まっているかと思います。
コミコミ書店さんと、リブレットさん、福家書店町田店さんです。
お近くにお住まいの方、もしくはまとめ買いの時にでも、
お買い求めいただければ嬉しいです。

以上、諸々のお知らせでした〜。
Posted by 音理雄 - 2009.03.05,Thu
お知らせがいつもギリギリなってしまい申し訳ありません。
J庭での頒布物は下記のとおりです。よろしくお願いします。

ビックサイト 西2ホール そ-10b ONLY YOU
◇◆◇ 新刊 ◇◆◇
・恋するキモチ     「恋になるその日まで」番外 200円
◇◆◇ 既刊 ◇◆◇
・温泉に行ってきました 「お仕事ください!」番外編 200円
・COLORS     「キスの余韻、恋の始まり」番外編 200円
・犬と俺        「忠犬の反乱&俺を抱いて眠れ」番外編 400円
・フラワーオブチルドレン「単独短編再録集」 500円
◇◆◇ 無料配布 ◇◆◇
・ポストカード     「お仕事ください!」番外SS付き

以上です。
新刊、かなり厳しかったですが、なんとか出すことができましたー。
表紙は以前ポスカにもさせて頂いた、千葉先生の描き下ろしです。
またお友達がパロ漫画を描いてくださいました。
薄っぺらい本ですが、内容はもりだくさんなので、どうかよろしくお願いします。
イベント後しばらくしたら、委託書店さんでも販売が開始されるかと思います。
無料配布のポスカはこれから作るので、間に合わなかったらすみません…。
無事にできれば、閉会まで残っているかと思われます。

初のビックサイトでのJガーデン。
いろいろ楽しい企画もあるようなので、いつもとはまた違った盛り上がりに
なりそうな感じですね。とても楽しみです。
当日、会場にいらっしゃる方は、どうぞお気をつけてくださいませ。
スペースでお会いできれば嬉しいです。
Posted by 音理雄 - 2009.02.23,Mon
10日ほど前、広島に出かける機会があったので、帰りがけに原爆ドームと
平和記念資料館を見てきました。
長崎の平和公園は修学旅行で訪れたことがあったのですが、広島は初めてです。
大変、心打たれるものがありました。
なんといっても、資料館は筆舌に尽くしがたいです。入館料は50円。
いろいろと考えさせられました。

広島を訪れた日は、二月としては過去最高の気温ということで、
公園を歩いていても暑くて暑くて……、日焼けしそうでした。
このまま暖かくなってしまうのかな、と勘違いするぐらいでしたが、
また最近は冷え込みが厳しくなってますねー。雨ばかっかりで、いやな感じです。

そんな中、Jガーデンの原稿をやっております。
相変わらず三歩進んで二歩下がる。たまに五歩ぐらい下がったりする…。
ダメだね。リハビリがリハビリになってません。てへ。
それでもなんとか新刊を出せるように頑張ります!
まだまだ寒さは続きそうなので、みなさんどうかご自愛くださいませ。

以下、私信なので畳んでおきます。
Posted by 音理雄 - 2009.02.08,Sun
ご無沙汰しております。二週間ぶりの日記です。
あっという間に節分も終り、あっという間にひな祭りも終ってしまういそう…。
最近、なんだか暖かいし、このまま春になってしまうのでしょうか。
今季も暖冬でしたね…って、まだ終ってないよ。てへ。

さて、お仕事関係のお知らせを少し。
今月の半ばごろから、「甘い仮面の悦楽」の先行配信が解除されまして、
各社携帯サイトにて新たに配信がスタートされます。
合わせまして、パピレスDXさまでインタビューが連載されることになりました。
毎日1問ずつ計10問が、10日にわたって更新されます。
質問内容はもちろんBLについていろいろですw
興味がある方はぜひご覧になってくださいませ。(パケット料金がかかります)
掲載されたインタビューは、その後「茜新社の部屋」というコンテンツ 内に
収容され、閲覧はいつでも可能なようです。

今年はなんだか、電子書籍関連でのお知らせが多くなりそうです。
主に過去に発売された単行本の電子化ですが、絶版のものもありますし
まだ読まれたことがない方は、この機会にお買い求め頂ければ嬉しいです。
新規書き下ろしも、ほそぼそではありますが、がんばっていきます。
紙媒体と合わせまして電子書籍もどうぞよろしくお願いします。
Posted by 音理雄 - 2009.01.23,Fri
今年に入ってから、甘いもの摂取量がまた増えてきました。
ほぼ毎日のように、コンビニでプリンやケーキやチョコを買って食べてます。
保存分がないと不安で、三日先ぐらいまで買い置きしている……。
ヤバいよ。リバウンドどころか、今は体が砂糖でできています。
なにに餓えているのか。

ところで、YAHOOニュースでとても癒される画像を見ました。こちら↓
丸々と太ったアザラシ
これ…、太りすぎじゃね?(笑)。しかも笑ってるし。
うちのネズミもまだまだだね。けど可愛いーーーっ!
癒されましたー。

通販発送、1/16までの受け付け分はすべて完了しました。
ありがとございます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/02 るん]
[03/18 はせこ]
[12/24 マリリン]
[08/18 ry]
[07/04 ry]
[06/23 マリリン]
[06/21 Ry]
[06/09 Ry]
[01/06 マリリン]
[11/11 マリリン]
プロフィール
HN:
音理雄
HP:
性別:
女性
職業:
文字を書いたり書かなかったり
趣味:
飲酒 浪費 萌え読書 家庭園芸
アクセス解析
忍者ブログ [PR]






PR