音理雄(おとざとゆう)のBLお仕事情報。日々のぼやきは萌えや趣味の家庭園芸など。
Posted by 音理雄 - 2009.09.24,Thu
同人の送料についてお問い合わせをいただきましたので、
こちらで答えさせていただきます。
お仕事ください番外編各1冊(計2冊)と、陽のあたる場所で番外編1冊、
合計三冊のご注文ですと、送料(メール便)は、80円となります。
ゆうメールですと、180円です。
通常はメール便で送らせていただいておりますが、ゆうメールを指定される方は
申込みの際、郵便振替用紙にその旨をご記入ください。
送料の計算がわかりにくくて申し訳ないです。どうぞよろしくお願いします。
また、合わせて秋のJガーデンについてお知らせです。
今回は申し込みを見送りました。予定では、次のイベント参加は冬コミです。
春のJガーデンは、またビックサイト開催のようなので、できれば参加したいと
思ってますが…。今後は新刊が出せそうにないイベントは、参加申し込みを
断念するかもしれません。いろいろ腑甲斐なくてすみません…。
こちらで答えさせていただきます。
お仕事ください番外編各1冊(計2冊)と、陽のあたる場所で番外編1冊、
合計三冊のご注文ですと、送料(メール便)は、80円となります。
ゆうメールですと、180円です。
通常はメール便で送らせていただいておりますが、ゆうメールを指定される方は
申込みの際、郵便振替用紙にその旨をご記入ください。
送料の計算がわかりにくくて申し訳ないです。どうぞよろしくお願いします。
また、合わせて秋のJガーデンについてお知らせです。
今回は申し込みを見送りました。予定では、次のイベント参加は冬コミです。
春のJガーデンは、またビックサイト開催のようなので、できれば参加したいと
思ってますが…。今後は新刊が出せそうにないイベントは、参加申し込みを
断念するかもしれません。いろいろ腑甲斐なくてすみません…。
Posted by 音理雄 - 2009.09.21,Mon
昨日、自転車でコンビニに向かう途中で、秋の気配を見つけました。
彼岸花です。私が子供のころは、曼珠沙華と呼んでました。
長い茎を交互にポキポキ折って、ネックレスにしたりしてね。
今の若い子は知らないでしょうね…。
シロツメクサで花冠を作ったりした時代もありましたよ…(遠い目)
シロツメクサとレンゲは、私の思い出の中ではセットで春の草花ですが、
今はあまり見かけなくなった気がします。特にレンゲ。まだ咲いているのかなぁ。
彼岸花は今でもあちこちで見かけますが、長く残ってほしいなぁ…。
そんなわけで、秋の気配をパシャパシャっと。
そのすぐ横に夏がまだ残っていたので、こちらもパシャリと一枚。
相変わらずうまく撮れない…。

彼岸花です。私が子供のころは、曼珠沙華と呼んでました。
長い茎を交互にポキポキ折って、ネックレスにしたりしてね。
今の若い子は知らないでしょうね…。
シロツメクサで花冠を作ったりした時代もありましたよ…(遠い目)
シロツメクサとレンゲは、私の思い出の中ではセットで春の草花ですが、
今はあまり見かけなくなった気がします。特にレンゲ。まだ咲いているのかなぁ。
彼岸花は今でもあちこちで見かけますが、長く残ってほしいなぁ…。
そんなわけで、秋の気配をパシャパシャっと。
そのすぐ横に夏がまだ残っていたので、こちらもパシャリと一枚。
相変わらずうまく撮れない…。
Posted by 音理雄 - 2009.09.20,Sun
この俗称はどうかと思いますが…、なにはともあれ大型連休です。
世のサラリーマンにとってはそうでも、私にはまったく関係ございません。
今日は休みですが、あとはずっとお仕事です。
突然ですが、実は今、とても夢中になっている男性の役者さんがいます。
しかもほぼ一回り年下です! 歳がいもなく…はずかしー。
友人が親子でアイドルのコンサートに行ったり、DVDを大人買いする様子を
まったく他人事として見守っておりましたが、
今ならその気持ちがものすっごくわかります! ど、どうしよう〜。
携帯の待ち受け画面は当然ながらその方だし、写真集も買ったし、
秘蔵ライブのDVDも注文しちゃったし、
毎夜、ニコ動やYouTubeで、その方の動画を見ては胸をときめかせてます。
このあいだは、二日連続で夢を見ました。内容はとてもじゃないが書けない…。
ええ、もう、軽く病気です。
私は過去に、いわゆる生もの萌えをしたことがないので、
この熱い気持ちをどう処理して、どこに持っていけばわからないのですが…、
誰かに恋い焦がれる想いというのは、そう悪いものではありません。
過ぎ去りし青春を取り戻したようです(おい)。
ご飯が食べられなくても、しばらくはモエだけで生きていけます。
神様、モエモエちゃんをありがとう。
世のサラリーマンにとってはそうでも、私にはまったく関係ございません。
今日は休みですが、あとはずっとお仕事です。
突然ですが、実は今、とても夢中になっている男性の役者さんがいます。
しかもほぼ一回り年下です! 歳がいもなく…はずかしー。
友人が親子でアイドルのコンサートに行ったり、DVDを大人買いする様子を
まったく他人事として見守っておりましたが、
今ならその気持ちがものすっごくわかります! ど、どうしよう〜。
携帯の待ち受け画面は当然ながらその方だし、写真集も買ったし、
秘蔵ライブのDVDも注文しちゃったし、
毎夜、ニコ動やYouTubeで、その方の動画を見ては胸をときめかせてます。
このあいだは、二日連続で夢を見ました。内容はとてもじゃないが書けない…。
ええ、もう、軽く病気です。
私は過去に、いわゆる生もの萌えをしたことがないので、
この熱い気持ちをどう処理して、どこに持っていけばわからないのですが…、
誰かに恋い焦がれる想いというのは、そう悪いものではありません。
過ぎ去りし青春を取り戻したようです(おい)。
ご飯が食べられなくても、しばらくはモエだけで生きていけます。
神様、モエモエちゃんをありがとう。
Posted by 音理雄 - 2009.09.19,Sat
今さらですが、 デジタル・ポータブルプレイヤーなるものを買おうかと、
あれこれ検討しています。
今ね、使ってるものは3000円ぐらいで買った、CDプレイヤーなんですが、
充電式じゃなくて、乾電池なわけですよ。デカいのですよ!
まあ、上京する際の移動中とかに、BLドラマCDを聴くためだったので、
べつに電池でもよいのだけど…、最近は普段寝る前にも聴いているので…、
電池代もバカにならない感じで。
てか、今どき電池入れて使う、ポータブルCDプレイヤーって!
しかも買ったの一年前ぐらいで、その当時からかなり恥ずかしかった…。
そんなわけで、アナログ派の私ですが頑張って、iPodに手を出してみようかと。
けども、うちのMacOSだと、古い機種にしか対応してなくて、
しかもiTunesを合わせて、バージョンアップしないと取り込めない。
買ったからって、すぐ使えるわけじゃなく、下準備をしなきゃならないのが
なにかと面倒なんですよねぇ…。とほ。
ここからは私信(メルフォの返信)なので畳んでおきます。
あれこれ検討しています。
今ね、使ってるものは3000円ぐらいで買った、CDプレイヤーなんですが、
充電式じゃなくて、乾電池なわけですよ。デカいのですよ!
まあ、上京する際の移動中とかに、BLドラマCDを聴くためだったので、
べつに電池でもよいのだけど…、最近は普段寝る前にも聴いているので…、
電池代もバカにならない感じで。
てか、今どき電池入れて使う、ポータブルCDプレイヤーって!
しかも買ったの一年前ぐらいで、その当時からかなり恥ずかしかった…。
そんなわけで、アナログ派の私ですが頑張って、iPodに手を出してみようかと。
けども、うちのMacOSだと、古い機種にしか対応してなくて、
しかもiTunesを合わせて、バージョンアップしないと取り込めない。
買ったからって、すぐ使えるわけじゃなく、下準備をしなきゃならないのが
なにかと面倒なんですよねぇ…。とほ。
ここからは私信(メルフォの返信)なので畳んでおきます。
Posted by 音理雄 - 2009.09.15,Tue
大事なことを書くのを忘れてました!(汗)
夏コミの会場で、もえぎの担当さんより、「お仕事ください!」の
アンケートはがきのコピーをいただきました。
予想以上に枚数があったので驚きました…。本当にありがたいことです。
狭いスペースに小さい字で、びっしり書いてくださってるものがほとんとで、
非常に熱い感想が多かったです。読みながらうるっときてしまいました。
本当にありがとうございました! この場をかりてお礼を申し上げます。
後日談もどきは、今後も同人誌で出していくかと思いますので、
またよろしければ読んでいただければ嬉しいです。
そして、自家通販について。
9/10までの支払い受付け分に関しては、本日すべて発送しました。
数日経っても届かない場合は、お手数ですがご一報くださいませ。
お待たせしてしまって申し訳ありません…。
また、サイトを少し整理しました。
二次創作などすでに需要がないし、諸々の事情から下げました。
近いうちにアンケートをふたつ(冬の新刊と、ドラマCDプレゼントについて)
を上げさせていただきますので、ご協力いただければ幸いです。
夏コミの会場で、もえぎの担当さんより、「お仕事ください!」の
アンケートはがきのコピーをいただきました。
予想以上に枚数があったので驚きました…。本当にありがたいことです。
狭いスペースに小さい字で、びっしり書いてくださってるものがほとんとで、
非常に熱い感想が多かったです。読みながらうるっときてしまいました。
本当にありがとうございました! この場をかりてお礼を申し上げます。
後日談もどきは、今後も同人誌で出していくかと思いますので、
またよろしければ読んでいただければ嬉しいです。
そして、自家通販について。
9/10までの支払い受付け分に関しては、本日すべて発送しました。
数日経っても届かない場合は、お手数ですがご一報くださいませ。
お待たせしてしまって申し訳ありません…。
また、サイトを少し整理しました。
二次創作などすでに需要がないし、諸々の事情から下げました。
近いうちにアンケートをふたつ(冬の新刊と、ドラマCDプレゼントについて)
を上げさせていただきますので、ご協力いただければ幸いです。
Posted by 音理雄 - 2009.09.12,Sat
もう9月かと思っていたら、あっという間に10日が過ぎてしまいました。
深夜など外に出ると(母屋のトイレに行くため)、寒いぐらいですよー。
今年は梅雨が長く、そのぶん夏が短く涼しかった気がする。
暑いの苦手な私にとっては随分過ごしやすかったですが、
夏好きの方にとっては、もの足りない夏だったのかもしれないですね。
なにはともあれ、夏の終わりはものさびしいです。
先日、ようやくCDブックレットのショートを書き終えました。
またしても、無駄に長くなって…、ぎゃふん。
でも、自分的にはすごく楽しかった(笑)。ひとりよがりネタですが…。
ブックレットの表紙やデザインなども拝見させていただき、ドキドキものですw
少しずつ形になっていくと、実感がわいてきます。
いえ、現物を手にする日までは、まだ半信半疑なところがあって…。
疑い深いよ!
あっ、日記での宣伝を忘れてましたが(汗)、
来月の上旬(?)ぐらいから、また新しい電子書籍が配信になります!
タイトル『熱の華』、イラストは周防佑未先生です。
受けが「僕なんか…」的な自虐キャラなんですが、攻めはあまり書いたことの
ない、朴訥な大学生って感じで、珍しく年下攻め…。
以前、同人誌で出した「恋愛の温度」を、大幅に加筆修正したものです。
内容は前半がかなり変わってますが、着地点は一緒です。
個人的には満足のいく仕上がりになってますので、
よろしければぜひこの機会に、電子書籍にもチャレンジしてみてください!
どうぞよろしくお願いします。
深夜など外に出ると(母屋のトイレに行くため)、寒いぐらいですよー。
今年は梅雨が長く、そのぶん夏が短く涼しかった気がする。
暑いの苦手な私にとっては随分過ごしやすかったですが、
夏好きの方にとっては、もの足りない夏だったのかもしれないですね。
なにはともあれ、夏の終わりはものさびしいです。
先日、ようやくCDブックレットのショートを書き終えました。
またしても、無駄に長くなって…、ぎゃふん。
でも、自分的にはすごく楽しかった(笑)。ひとりよがりネタですが…。
ブックレットの表紙やデザインなども拝見させていただき、ドキドキものですw
少しずつ形になっていくと、実感がわいてきます。
いえ、現物を手にする日までは、まだ半信半疑なところがあって…。
疑い深いよ!
あっ、日記での宣伝を忘れてましたが(汗)、
来月の上旬(?)ぐらいから、また新しい電子書籍が配信になります!
タイトル『熱の華』、イラストは周防佑未先生です。
受けが「僕なんか…」的な自虐キャラなんですが、攻めはあまり書いたことの
ない、朴訥な大学生って感じで、珍しく年下攻め…。
以前、同人誌で出した「恋愛の温度」を、大幅に加筆修正したものです。
内容は前半がかなり変わってますが、着地点は一緒です。
個人的には満足のいく仕上がりになってますので、
よろしければぜひこの機会に、電子書籍にもチャレンジしてみてください!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 音理雄 - 2009.09.09,Wed
超個人的な趣味を堪能するために、強行日程で上京しておりましたが、
さすがに体力の限界を改めて実感しました…。
でも、いろいろと楽しかったです。
どれもが初めて目にする公演だったので、すごく刺激的で感動しました。
最終日はン年ぶりに、以前勤めていた会社の仲間とも会えたし、
本当に充実した毎日でした。
しかし、どんどん東京は変わっていくなぁ〜。
変わらないものはないので、再開発とか仕方ないと思うけど…、
その街ならではの個性や魅力が失われていくのは、せつないものがあります。
もう、いいんじゃないか、と言いたくなる。
いやまあ、それはいいとして。
ドラマCDの初回特典フリートークについて少し。
メーカーさんよりお許しが出たので、トークメンバーを発表させていただきます。
(お問い合わせいただいた方、告知が遅くなってすみません…)
楠大典さん、羽多野渉さん、梶裕貴さん、高木渉さん、勝杏里さん、
総勢五名で最初から最後まで、笑いのたえないクロストークになってます。
特典トークCDは、初回分にしかつかないようですので、ご購入を検討されて
いる方は、ぜひお早めにご予約いただくことをおすすめします。
本当に楽しい一枚ですv あ…、もちろん本編も聴き応え充分かと!
さすがに体力の限界を改めて実感しました…。
でも、いろいろと楽しかったです。
どれもが初めて目にする公演だったので、すごく刺激的で感動しました。
最終日はン年ぶりに、以前勤めていた会社の仲間とも会えたし、
本当に充実した毎日でした。
しかし、どんどん東京は変わっていくなぁ〜。
変わらないものはないので、再開発とか仕方ないと思うけど…、
その街ならではの個性や魅力が失われていくのは、せつないものがあります。
もう、いいんじゃないか、と言いたくなる。
いやまあ、それはいいとして。
ドラマCDの初回特典フリートークについて少し。
メーカーさんよりお許しが出たので、トークメンバーを発表させていただきます。
(お問い合わせいただいた方、告知が遅くなってすみません…)
楠大典さん、羽多野渉さん、梶裕貴さん、高木渉さん、勝杏里さん、
総勢五名で最初から最後まで、笑いのたえないクロストークになってます。
特典トークCDは、初回分にしかつかないようですので、ご購入を検討されて
いる方は、ぜひお早めにご予約いただくことをおすすめします。
本当に楽しい一枚ですv あ…、もちろん本編も聴き応え充分かと!
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(08/26)
(01/09)
(01/07)
(10/17)
(08/18)
(08/17)
(08/07)
(08/03)
(06/23)
(01/26)
最新コメント
アーカイブ
プロフィール
アクセス解析