音理雄(おとざとゆう)のBLお仕事情報。日々のぼやきは萌えや趣味の家庭園芸など。
Posted by 音理雄 - 2009.06.19,Fri
梅雨入りしたのに、いっこうに雨が降らず、今年も早々に水不足。
お花に水をやるのも、なんとなく気が引けます。
雨が降りすぎたら、それはそれで困りものですが。わがままです。
先日の休みに、はりきって自転車でガーデニング用品を買いに出かけました〜。
ホームセンター二店鋪と、スーパーのはしごで大荷物。
カゴに入りきらず、ハンドルにまで買い物袋をぶら下げる始末です。
しかも首には日焼け防止のタオル。どう見ても田舎のおばちゃんです。
それでも胸を弾ませながら帰途につきました。家まで二十分ぐらい。
途中で自転車がガタゴトしてましたが、荷物のせいだろうと思い、
いつもどおり軽快にすっ飛ばしておりました。
すると家まであと一分ほどのところで突然、パーン! という大きな音が…。
周囲にいた人たちが、いっせいに私を振り返りました。
なんと、自転車の後輪が張り裂けたのです!
そのパーン!が、まさか自分の自転車のパンク音だとは思いませんでした。
本当にマンガのように、みごとな破裂音で…。驚き、桃の木。
いや〜、でも家の近くでよかったです。
原因は荷物の積みすぎとかではなく、どうやらなにかが刺さってたみたい。
だから走行中に車輪がガタガタしていたのでした。だったら確認しろ。
せめて中のチューブだけなら、自分で修理することも可能ですが、
外側のタイヤまで破裂しているので、これはさすがに…。
近所の自転車屋さんに預け、代車をお借りしました〜。自転車の代車!(笑)
ちなみに修理費は3500円。
前輪もパンクしたら、新車を買えるぐらいの値段になってしまう。う〜む。
いや、でもやっぱり使えるものは修理して使いますよ。
お花に水をやるのも、なんとなく気が引けます。
雨が降りすぎたら、それはそれで困りものですが。わがままです。
先日の休みに、はりきって自転車でガーデニング用品を買いに出かけました〜。
ホームセンター二店鋪と、スーパーのはしごで大荷物。
カゴに入りきらず、ハンドルにまで買い物袋をぶら下げる始末です。
しかも首には日焼け防止のタオル。どう見ても田舎のおばちゃんです。
それでも胸を弾ませながら帰途につきました。家まで二十分ぐらい。
途中で自転車がガタゴトしてましたが、荷物のせいだろうと思い、
いつもどおり軽快にすっ飛ばしておりました。
すると家まであと一分ほどのところで突然、パーン! という大きな音が…。
周囲にいた人たちが、いっせいに私を振り返りました。
なんと、自転車の後輪が張り裂けたのです!
そのパーン!が、まさか自分の自転車のパンク音だとは思いませんでした。
本当にマンガのように、みごとな破裂音で…。驚き、桃の木。
いや〜、でも家の近くでよかったです。
原因は荷物の積みすぎとかではなく、どうやらなにかが刺さってたみたい。
だから走行中に車輪がガタガタしていたのでした。だったら確認しろ。
せめて中のチューブだけなら、自分で修理することも可能ですが、
外側のタイヤまで破裂しているので、これはさすがに…。
近所の自転車屋さんに預け、代車をお借りしました〜。自転車の代車!(笑)
ちなみに修理費は3500円。
前輪もパンクしたら、新車を買えるぐらいの値段になってしまう。う〜む。
いや、でもやっぱり使えるものは修理して使いますよ。
Comments
Post a Comment
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
(08/26)
(01/09)
(01/07)
(10/17)
(08/18)
(08/17)
(08/07)
(08/03)
(06/23)
(01/26)
最新コメント
アーカイブ
プロフィール
アクセス解析